2008-01-01から1年間の記事一覧

藤原監督、マリノス・カンファレンス

外部イベントで、急遽、黄金町映画祭に参加してくれた藤原敏史さんを囲んでトークショー。藤原さんは、言いたいことを遠慮なく言うので聞いてて気持ちいい。参加者から、町の歴史について語ったり表現したりすることをタブーにした「黄金町バザール」のよう…

ハタ・サウンド・ミュージック・エンターテイメント

来年の第1回「若葉町ニューウェーブ」の出演者、「ハタ・サウンドミュージック・エンタテイメント」こと、畑たけひろさんと打ち合わせ。畑さんは僕の父親くらいの年齢のギタリストで、今年の大岡川桜祭りのときに、福富西公園でベンチャーズとかをテケテケ…

世の中に映画館は必要なのか

ヘルペス地獄からようやく復活。性病ではなかったようで一安心。◇経営に関する若干重いミーティング。お客さんが入らなければ映画館は存続していけない。というか、お客さんが入らないということは、結果として映画館というものが社会から必要とされていない…

若葉町ニューウェーブ始動

1月から新たにはじめるライブイベント「若葉町ニューウェーブ」のリハを兼ねて、ブルースデュオの「コージ&サトシ」でおなじみのコージさんと、ギタリストのカヲルさんのライブが1階カフェでゲリラライブ。たまたま立ち寄ってくれた女性客二人を無理やり…

ストレスか、性病か

先週の水曜日頃から唇に口内炎ができはじめ、いまでは口中に20個くらいに増殖。単純ヘルペスというヤツらしいが、おかしいのが、チン○ンのほうにも2つばかりできていること。口内炎というか、チン外炎?そういった行為はしてないんだけどなあ。1年分の疲…

黄金町交番建設始まる

今日は休みだったのに映画館で目覚めたので、若干仕事。昨日のトークの影響で緒形拳さんの映画でも観てから帰ろうと思ったけど、天気がいいので予定変更。◇川沿いを歩いていると、BankART桜荘の隣の空き地で、交番の建設が始まっていた。桜荘は相変わらず無…

初めて黄金町とつながった夜

絶対に集客しなければならない緒形拳さん追悼トークショー、結果は約30人ほぼ満席で、とにかくホッとした。これだけ人が入るともう息苦しいくらい。カフェシアターの限界が見えた。トークは山仲監督、小池さん、そして年間200本以上の映画を観続けているジョ…

梶原家、ノロウィルス危機

朝、出社すると、事務所に異臭。応接室で梶原社長が、愛娘コトリちゃんのオムツを取り替えている。なんでも奥さんともどもノロウィルスに感染したかもしれないとのことで、子供を病院に連れて行くと言って早々に帰宅。社長もいろいろ大変だなあ。◇中途半端に…

若葉町ヒップホップ

夜、若葉町の美人ママのいるタイ料理屋に行き、タイ人で歌とか踊りとか、何らかのパフォーマンスをやっている人を知らないか相談しに行くと、店長さんがHIPHOP系の歌手であることが判明。地元タイでラジオ局も持ってDJなんかもやっているらしい。身近なとこ…

緒形拳主演『流★星』(1999年)試写

黄金町の川の筋に、巨匠トークイベントの告知をお願いしに行く。時間帯的に店営業中のイベントなので、当然マスターたちが来るのは難しい。巨匠のことを知るお客さんが来てくれればいいのだが。◇夕方、「流星」の山仲浩充監督と巨匠がいらっしゃり、カフェシ…

カフェシアターに100人入るか

夜、黄金町で小池さん(巨匠)と10日の緒形拳さん追悼トークショーの打ち合わせ。会場となるカフェは30人も入ると息苦しいくらいのスペースなのに、巨匠は100人は入れろ、とおっしゃる。一瞬、いつものように10人いくかいかないか程度しか入っていない閑散と…

映画「破片のきらめき」作品展

上映期間中1階のカフェで、映画に出演している患者さんたちの作品を展示する展覧会を開催することに。いつもいろいろお世話になっているART LAB OVAにも作品の展示や、カフェ運営のボランティアをお願いしたり、またまた協力していただく。カフェ単体で収益…

カフェで名刺入力作業進行中

午後出社。少し早めに黄金町に着いたので聴き舎に立ち寄って、昼間から軽く一杯。映画館1階カフェの今後のことなどを話す。◇カフェは開けてはいるものの、誰も入ってこない。ガランとした中で、黙々と名刺入力作業が行われている。去年は入力の遅れから年賀…

黄金町フェス、野毛で打ち上げ

横浜トリエンナーレ、黄金町バザール、泉谷しげるフェスティバルの横浜3大アート祭り終了。3ヶ月あっという間。最終回パラソルは売上げ¥0。出店者もほとんどなく寂しい楽日だった。◇夜、野毛で泉谷さんの打ち上げ。協賛者一人一人に、その場でプレートに…

レクイエム黄金町

11月最後の週末。最近さぼっていた黄金町バザールのパラソルショップに参加。アーティストのきむらとしろうじんじんさんが路上でパフォーマンスしている横で、聴き舎のマスターが看板を出して座っていた。その後ろには写真家・八木澤高明さんの写真が2枚飾ら…

若葉町にクリスマスシーズン到来

朝、小さい女の子が、映画館向かいのファッションヘルス「ラブコレ」の入り口脇に飾られたクリスマスツリーを見て飛び跳ねて喜んでいた。◇社長に5千円借りる。◇昼飯を大沢屋で食べ、自転車に乗ってコジマでコピー用紙を買った帰りに、スタンドバーの前を通り…

A・コックス、永瀬正敏、黄金劇場

伊勢佐木町の老舗「蛇の目屋」で牛丼を食べる。ご飯も増量してもらえてこの味、この値段は大満足。お茶もがぶがぶ飲む。◇夕方から「サーチャーズ2.0」でバタバタする。トークで事前に告知禁止令が出ていたゲストの永瀬さんが登場するときのお客さんの反応が…

アレックス・コックス監督来日パーティ

朝、人身事故のせいで通勤に2時間くらいかかって、上映5分前に到着。ものすごいスピードで映写機の電源を入れてフィルムをセットし上映。お客さん3人。朝から半端なく疲労。黄金町駅からダッシュしたのが効いた。◇夜、渋谷UPLINKでA・コックス監督来日記念…

エレカシにまったく似ていない友人のこと

是枝監督とかホームレス芸人とかいろんな人が来た。ホームレスイベントのほうは、黄金町周辺を毛布抱えて歩き回っているリアル・ホームレス(通称「ヨコハマウォーカー」)との対談ができたら面白かったのに。◇夜、たまには映画でも観ようと思って、でもあま…

ヒトラー神話崩壊

ヒトラーものの映画は客が入るというのは業界ではほぼ定説となっているはずなのに、いまやっているヒトラーものがいまいち伸び悩んでいる。がんばれ、ヒットラー。◇カフェシアターについて社内で打ち合わせする予定だったが延期。危機感が感じられない。代わ…

泥酔したアルゼンチン人はどこへ行くのか

午後、聴き舎に行くと、マスターが黄金町の現状と未来を憂いていた。行政主導のまちづくりではクリーンな町を作ることはできても、本当の意味での活気ある自由な町の実現は難しい。先日遊びにいった上野のアメ横みたいな活気は、自然発生的に集まってきた人…

初日、3人

Cafeシアター、オープン。チケット売り場が2階になったこともあり、カフェの中に誰も入らなくなってしまった。誰も来ない場所を開け続けなければならないのは精神的にも金銭的にも厳しい。カフェといえば、同じ通りにある喫茶店「閃(セン)」も人が入ってい…

Cafeシアター始めます。

明日から1階が第3のスクリーン「Cafeシアター」として稼動することに。3つもスクリーンがあるなんてほとんどシネコン状態。もともと占い屋だったこのスペースを借りたのは今年の6月。最初はカフェとして始めたところ明らかな赤字。次に、チケット売り場…

黄金町駅前「チーちゃん」

仕事が早上がりだったので、黄金町駅前の飲み屋「チーちゃん」で軽く一杯。先日tacobeでお会いしたときにママから梶原支配人のサイン色紙を頼まれていたのでお土産に持っていくと、とても喜んでくれて、泉谷さんのサインの隣に並べて展示してくれた。◇チーち…

ターセム監督ありがとう

台湾映画が終わって、今日から新しい作品に。それほど重要視していなかった「落下の王国」が予想外の大入りで、支配人一同、ターセム監督に感謝。逆にそこそこいけると思っていた「12人の怒れる男」は伸び悩む。◇パラソルショップ売り上げ350円。梶原社長の…

元台湾少年工来場。再び、老人オブ・ザ・リング

高齢者層を中心に盛り上がりを見せた「蟹工船」を中心とした労働映画特集「労働オブ・ザ・リング」が終わって、老人たちが少し鳴りを潜めていると思ったら、ここにきて台湾で爆発。読売新聞で取り上げてもらった影響で、「緑の海平線〜台湾少年工の物語」が…

上映が成立するには

劇場側と配給(あるいは作り手個人)の双方が宣伝を頑張って初めてお客さんは劇場に足を運んでくれる。つまり上映が成立する。その点で、今回の台湾企画の作品で明らかに上映が成立していないものがある。チラシもない、ポスターもないという状態で上映して…

横浜松坂屋の屋上絵引き上げ

夕方、Happy Garageの小瀬村オーナーと一緒に、松坂屋屋上の「日劇」の絵を引き上げに。対応してくださった方は40前くらいのとても感じのいい方だった。地元横浜出身で、松坂屋に19年勤めたのだけど、この機会に今月いっぱいで退社して別の仕事を探して…

台湾シネマ2日目。少人数トークショー開催

夜はただでさえ入りが厳しいのに、一番遅い時間にトークショーをすることほどリスキーなことはない。それを十分に知っているはずなのに、そんなイベントを組み込んでしまったことを心から後悔。それでも集まった(というより、流れで残っていた)10人ほど…

PCやめるか、仕事やめるか

PCが故障し、仕事にならない。そもそも今年の4月頃に購入しから3度も不具合が生じるというのはありえないわけで、初期不良だったのではないか?ということで、ようやく製造元であるMコンピュータにクレーム。いろいろ説明を受けるがなんら改善せず、結局再…